マガンのねぐら立ち~4月の宮島沼

撮影日2018年4月20日 宮島沼にて
約5万羽のマガンの「ねぐら立ち」を見に宮島沼へ。
朝、2時に出発して沼には4時前に到着。
美唄に着いたら予定外の雨であせりました。
(その時間は真っ暗でした。)
外はまだ暗かったので車の中で待っていましたが沼からはマガンの声が聞こえてました。
↑はまだ飛び立つ前の沼の様子。

この日の日の出は4時44分。
4時25分ごろからパラパラと飛び立ちが始まりました。
羽音と鳴き声が凄いです。

迫力があります。
でも、薄暗い中、どう撮影していいか戸惑っているのに、
欲張って、動画を撮影したりしながら
その時間を楽しんできました。
マガンのほかにも白鳥やカモが沼にはいました。

沼はギュウギュウ詰め状態です。
この日のねぐら立ちは小集団の飛び立ちがあったり、
大きな群れの飛び立ちがあったりしました。

マガンさんは近くの田んぼにお食事に向かったようです。
その後、また戻ってきて沼で休憩したようです。

この日は今シーズンで一番マガンの数が多かったようです。
北へ渡る前にここに立ち寄るそうで、日ごとマガンの数が少なくなってくるそうです。
昨日の様子では7000羽ぐらいだそうです。

↑帰り道で、畑にいたマガンさん。
10羽ぐらいここにいました。

人気ブログランキング“ポチッ”と応援お願いします (*^_^*)
by miemamu | 2018-05-05 20:15 | 写真 | Comments(0)